貧乏年金生活で必要なのは
「無駄な出費」減らす事。

当たり前だが、お金は使うと減る。

そして「節約」で
まず考えられるのが「食費」

私もやっている事が
いくつかある。
  • ショッピングリストを持っていく
  • 朝と昼のメニューがほぼ決まっている。
  • 買物はスーパーの「特売日」に合わせて行く
  • 「食費」は週単位で管理
まぁ、だいたいこんなところだ。



宮崎に住み始めて7ヶ月位なので、
地元の食材を試すのが楽しい。

先週の中央卸売市場のイベント
「カンカン市」で見つけたのが「ごまめ」

20191102_163653

「ごまめ」
カタクチイワシの干したもの。

お店の人に食べ方を聞いていると、
隣にいた同年輩の女の人が、
「おせち料理に使うよ」と、
作り方も教えてくれた。

教わった通り、
砂糖、醤油、みりんを入れて作ってみた。
20191102_170025
仕上げに白ごまをたっぷり振って出来上がり

ちょっと苦味があるが、
「つまみ」にいいかもしれない。

そして、
いつも行く地元スーパーで見つけたのが、
20191106_143602

「何だろう、、」と思ってよく見たら
「充填とうふ」と書いてあった。

「充填とうふ」とは、
豆乳を一旦冷やし、
凝固剤と一緒に充填し、
加熱して固めたものだそうだ。

20191106_180047_20191106203041777

「キムチ鍋」に手羽元と一緒に入れてみた。

とてもなめらかで柔らかいので、
スプーンが必要だったが
なかなか美味しかった。


そうなのだ。

この「変わったもの」が
目に止まった時がヤバイ!

頭の中が「節約モード」から、
いきなり「物産展モード」に切り替わる。

これは「お得」や「値引」よりも
強いパワーを持っていて、
無視するのはかなり難しい。

「たいした金額ではないし、」などと、
自分自身を納得させ、
結局は買ってしまう。

特にこの季節の変わり目は、
旬の食材がどんどん出てくるし、、

何度か試しているが、
「食費」での「節約」は
やっぱり難しい。


という漢字は、
人を良くする」と書いて
成り立っている。


なので、
クリスマスお正月もやってくるし、
「食費」を増やす方法はないかなぁ?






ポチッと応援クリックしていただくと嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ