ウチのばあさんが入院中、
毎日病院通いをしていたので、
JR北海道が発行している
Kitaca」を買った。

Kitaca」は交通系ICカードで、
札幌市内の公共交通機関を
すべて利用できる。

P_20200120_164803_1

代表的な交通系ICカード
JR東日本が発行する
Suica」だろう。

本当は東京でも使える
Suica」が欲しかったのだが、、

取り扱っていなかった。

だが、
日本各地の鉄道会社
発行している交通系ICカード
全国どこでも利用できるとのこと。

知らなかったわぁ!

ということで、
羽田空港横浜京成で使ってみた。

P_20200116_121213_1

問題なく使えた!

ただ、「行き」は
販売機で切符を買い
カード370円

「帰り」は
改札に「ピッ!」と
タッチして364円!

この6円の違いはなんだ?!

宮崎では、
宮崎空港から宮崎駅までは
たったの10分なので、
いつもJRを使う。

「ピッ!」とタッチして、
切符と同じ360円

そう、
JR北海道発行の「Kitaca」は
宮崎でも使える!

現在、この交通系ICカード
全国10種類あるらしい。

ただし
カードの再発行
デポジット(500円)の払い戻し
購入した地域のみとの事。

でも、、

やっぱりオバサンは疑問に思う。

47都道府県どこでも使えるの?

JR以外でも使えるの?

Screenshot_2019-07-15-16-43-34

宮崎路線バスはどうだろう?

東京都神奈川県をまたいだ
京成では使えたが、、

6円の違いは?

中途半端な64円
なんとかしたいと思っても、
36円なんてチャージできないし、、

気になるわぁ~!!






ポチっと応援クリックしていただくと
嬉しいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ