続・ゆるい生活

低年金でも、今をゆるくさらりと生きる 一人暮らしのオバサンの「備忘録」

タグ:#プチ改装

ヘアドライヤーが壊れて
新しい物に変えたら
今までのポーチが小さく
使えなくなった。

P_20200401_150921_1
以前のポーチ

このポーチ
洗面所に
洗濯機置き場が欲しくて
プチ改装した時
ヘアドライヤーの置き場がなくなり
荷造りひもレース糸
作った物だ。

*

今回もこの方法で
作ることにした。

FullSizeRender

また
たっぷりある
混合糸も消耗できるし、、

新作は
取出しを大きくし
提げ手を付けた。

IMG_1495
IMG_1493
IMG_1492

この形だと
何を入れてもいいのだが、、

ヘアドライヤー用に
作ったので、、
FullSizeRender

ヘアドライヤーの
定位置に下げてみると
大きさも色合いも
ぴったりだった。

*

日々
らしくなってきたので
部屋の毛糸の小物達も
春仕様にしていこうと
思っているが、、

敷いている絨毯
ホットカーペット
外すタイミングと一緒だね。

*
*
*
* * *
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
​ご訪問ありがとうございます!

今年は
自分中心の生活への
「リセット」として
第一段が

自分が
これから住む場所
「自分仕様」に
作っていくことだった。

なんせ
それまでは
「間に合わせ」の住まい

それを
大部分を
職人さんにお願いし
できるところは自分で、、

P_20211218_214126_EFF

家電
交換新規購入
バッチリ!

*

そして
最後に手をつけたのが
寝室

大物家具の
ベッドを中心に
内装を変えた。

P_20211217_162241_EFF

と言っても
手を加えたのは
ほんの少し。

まずは
見た目が重すぎる
カーテンボックス
半分にして
壁まで伸ばした。

P_20211223_091404_EFF_1

これは
かなりスッキリした。

次に飾り棚
P_20211223_145011_EFF_1
ロンドンの「パブミラー」

この手の小物
結構ある、、

誰かに譲りたいが、、

*

もうひとつの
P_20211223_145449_EFF_1

こちらのには
普段使う物のせている。

我が家では
家具テーブルには
なるべく
置かないようにしている。

その代わり
定位置を作っている。

また
取り外しも
処分も簡単!

*

これから
年令と共に
「使い勝手」も
変わっていくと思うが、、

少しずつ
「自分仕様」にした
「住まい」

しばらくは
このままでいけるわ!

*
*
*
※  ※  ※
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
ポチっと応援クリックして頂くと
大変嬉しいです!

「壁に棚を作りたい」と
以前から思っていて
実家から
棚板3枚
持ってきたのだが、、

P_20210326_114140_vHDR_On

キャビネットの
リメイクで
「扉」に使ってしまった。

P_20210328_174346_vHDR_On
このキャビネット

それでも
1枚まだあるので
を作ることにした。

*

作ったのは
奥行12cm
幅80cm小さな棚


P_20211025_172358_1

ここには
季節モノ達
飾ろうと思う。

そして
まず飾ったのは
ハロウィン
合いそうなモノ達

右側には
P_20211025_173157_EFF

ピカソの代表作
「ゲルニカ」のポストカード
「ロンドン塔」の
ハンドメイドの置物。

左側には
P_20211025_173045_EFF

オーストラリアの先住民
アボリジニ
トルコの
カッパドキア奇岩

どれも
それぞれ物語があって、、

ちょっと不気味で、、

ハロウィンらしいかな?

*

ついでに
家にあった端切れ
カボチャも作って、、

P_20211025_172938

これで
不気味さ
ちょっと和らいだわ。

P_20211025_172330_1_1

小さな棚だが
こんな感じで
時々変えて
仕舞いっぱなしのモノ達
に当てようと思う。

ついでに
整理もできるしね。

*
*

[追  記]

10月31日
衆議院選挙もある。

各党
公約
発表しているが、、

消費税
なくすとか
5%に下げるとか、、

それよりも
消費税使い方
問題でしょう!
と思う。


無意味な使い方
不公平な使い方
そして
目先だけを見た
ダダ漏れ使い
止めて頂きたい!

望むのは
普通
安定した生活

*

さてさて
ハロウィン
「悪霊」を追い払うお祭り

P_20200927_222512

日本に住み着いている
「悪霊」も追い払えたら
いいね!
*
*
*

※  ※  ※
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
ポチっと応援クリックして頂くと
大変嬉しいです!

この日は器具の取付と
「ガス給湯器」の交換なので、
ガス屋さんのみ。

ちょっと心配だったのは、
私自身がAmazonに発注し、
取り寄せた洗面器部品だ。

はたして無事つくだろうか、、
20191112_081217

なんせ
「取付説明書」が付いてこなかったので、
正確な寸法が分からない。

しかし、そこはプロ、無事付いた。

20191113_133108
いい感じ!

洗濯機用水栓も付き、
コンセント増設してもらった。

例の「リモコン」も付いた。
20191113_133122
洗濯機用水栓リモコン

そして、「ガス給湯器」も交換。

事前にペンキ塗り替えも終わっている。

pixlr_20191117213116026
Before                                               After

めちゃめちゃに良くなった。

ただ、
シャワー水栓(ガス屋さんが発注)のみ、
サイズ違いで再発注で後日取付となったが、、

他は終了。

「ガス給湯器」と「リモコン」の試運転もし、
水漏れのチェックもし、すべて問題なし。

あとは、
私が内装を少しずつ仕上げていくだけだ。

かかった費用は今のところ、

Amazon        11,925円
ガス屋さん   149,688円
合計      161,613円

これに内装代を入れたとしても、
18万位で収まりそうだ。

予算を大きく下回った。

これは何と言っても、
「ガス給湯器」と「リモコン」が
サービス(無料)だったのが大きい。

今回の「プチ改装」は
一般的なリフォームとは違って
プロの手を借りたDIYの様なもの。

他の業者から「見積り」を
取ったわけではないので
何とも言えないが、、

私としては
工事内容金額
満足のいくものだった。

ガス屋さんには感謝です。


お疲れ様でした!





ポチッと応援クリックしていただくと嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ



朝9時前から工事開始。

小さな工事なので、
大工さんガス屋さんの2人だけだ。

まずは、
洗面化粧台の撤去から始まった。

私の部屋は角部屋なので、
共用廊下の一部が
私の専用廊下になっている。

なので、
場所が目一杯使える。

20191112_141648
大工さんもいつの間にか、作業台作ってるし、、

そして、
床と壁を剥がしていくのだが、
既存の下地を残しながらの解体は大変そうだ。

解体だけで2時間以上かかった。

20191112_105858
20191112_110426

次が配管だが、
排水管給水管そして給湯管
「洗面化粧台」のものを利用する。

20191112_111203
「洗面化粧台」の既存の配管

洗濯機用排水管は既存のものを使う。

洗面器用はこの排水管に繋げる事にした。

心配していた「勾配」もしっかりとれた。

洗濯機は「水」だけでいいので、
既存の給水管をそのまま使う。


そして、洗面器用配管だが、、

今回つける洗面器は小さいので
「単水栓」がひとつしか付かない。
20191112_081217


「単水栓」とは、
またはお湯しか出ない水栓

今は殆どが「混合水栓」なので、
「温度調整」が蛇口でできる。

でも、私は
「水もお湯も使いたい」と
無理なお願いをした。

そこで、ガス屋さんは、
20191112_141629

給湯管配管して、
給湯器リモコン「温度調整」が
出来るようにしてくれる事になった。

配管が終わった後は、
も「コンパネ」を貼ってもらって、

この日の作業は終了。

大工さんはこの日一日だけなので、
お願いして、
廃材となる木材を少しもらった。

これで「棚」も作れるし、
「よかったな」と思っていたら、、

20191115_164142

壁はペンキを塗る」と言っていたので、

大工さんからは
床の「養生シート」に「養生テープ」と
塗装用の「養生テープ」

ガス屋さんからは、
塗装もできる「シリコン」を頂いた。


買うとそれなりの「値段」はするだろうし、、

大変ありがたいことだ!


「2日目」は器具の取り付け。


お疲れ様でした!!







ポチッと応援クリックしていただくと嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

↑このページのトップヘ