続・ゆるい生活

低年金でも、今をゆるくさらりと生きる 一人暮らしのオバサンの「備忘録」

2019年06月

今年も前半が終わり、
明日から7月後半に入る。

今年の初めはまだロンドンにいて、
帰国の日も決まっていなかったし、
なんとなくウダウダしていた。

20190113_142048

しかし、
一歩踏み出すと早いもので、
加速度がつき、
バタバタと後片付けをして、
3月には帰国

「桜が綺麗だな、、」なんで思っていたら
IMG_20180316_095225_237
平成から令和に変わり、

道端のも月ごとに変わって、
20190415_162719

5月には実家に行ったりと、
とにかく慌ただしい前半だった。

新しく始めた
月68,000円「年金サバイバル生活」
どうにかなっているような、
なっていないような、、

【6月の支出】
  • 管理費   7,000円
  • 国民健康保険料  2,900円
  • 医療費   2,040円
  • 生命保険料 2,200円
  • 光熱費   7,743円(水道料金2ヶ月分)
  • 電話/Wifi  4,291円(電話料金2ヶ月分のみ)
  • 食費    17,957円
  • その他   13,290円
[合計]      57,421円

先月の出費が大きかったので、
気分的に節約していたようだ。

20190610_154617

60歳を過ぎると、
体と一緒で、
生活「新陳代謝」はすぐには来ず
「リセット」には時間がかかるようだ。

ましてや、
若い時の様に
「ダメだったら、またリセットすればいいさ」
という訳にもいかない。

なので、
後半もこのまま
「年金サバイバル生活」
土台作りをすることにする。

20190630_142608
人生何事もバランス!

まずはこれからの生活必要なモノ
そうではないモノ仕分けだね、

本当に必要なモノって、
そんなに多くないと思う。

あっ、そうだ

普段の生活
68,000円でなんとかなるのは、
分かったが、、

先月のように特別出費をどうしようか、、

これ、とっても大事だわ!

下半期の課題だね。








ボチッと応援クリックしていただくと嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

ロンドンではスーパーでも
美味しいパンを買うことができる。

特に気に入ってよく買っていたのが、
Screenshot_2019-06-28-22-13-49
サワードー・ブレッド

甘いパンといったら、
デニッシュ・ペイストリー
Screenshot_2019-06-28-21-39-50

質や種類を気にしなければ、
スーパーでも買える。

そして、ドーナツだ。
Screenshot_2019-06-28-21-51-13
よく買った「ラズベリージャム・ドーナツ」
5個入で100円位

しかし、「菓子パン」はない。

日本には本当に色々な種類がある。

特に地元のパン工場
「菓子パン」が好きだ。

20190518_135427
札幌ロバパンで出している「あんぱん」

そしてここ宮崎では、
20190628_140009_20190628165856440
リョーユーパン「抹茶パンケーキ」

20190628_140135
2個入りで、ハチミツも2本入って、89円!

ハチミツは使わず、
代わりに粒あんを挟んで頂く。

この様な手間は惜しまない。
20190628_171327
抹茶クリーム粒あんの相性がバッチリで!

この時季、
冷やして食べると、
これがまたいんだよね。

ちなみに粒あん
わが家の常備品のひとつ。

冷凍しておいて、
甘みが欲しくなったら、
ちょっと出して食べる。

ハチミツは取っておいて、
20190628_142132

料理に使ったり、
朝食のトーストに塗ったりと
色々と使えるし、
1回ずつ使い切りなので、
便利だ。

この「抹茶パンケーキ」
ひと袋で数回楽しめる。

ところで「菓子パン」は、日本だけのもの?

アジアの国にはありそうな気がするが、、
これだけ種類があるのは、
日本だけかもね。

一番古い「菓子パン」は、
やっぱり「木村屋のあんぱん」かな?






ボチッと応援クリックしていただくと嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

G20サミット
大阪で開催されるという事で、
各国の首脳が次々と来ている。

開催に伴う警備強化で、
大規模な交通規制も行われている様だし、
呼んでもいない台風まで来た。

その中に、メイ英首相の顔も見えた。
Screenshot_2019-06-28-11-40-33

彼女
マーガレット・サッチャーに続く、
イギリス二人目女性首相。

「鉄の女」と呼ばれていた
マーガレット・サッチャーに対して、
「氷の女」と呼ばれていたが、
6月初め辞任表明をした。

その前の首相
デビッド・キャメロン氏のとき、
既にイギリス
EUから離脱するのしないのと揉めていた。

そこでキャメロン氏は、
「じぁ、国民投票をやろうじゃないか」
という事で、やったら
「EU離脱」過半数をとってしまった!

次の日、
キャメロン氏は憔悴仕切った表情で、
辞任表明

それを引き継いたのが、
テリーザ・メイ/Theresa May20190628_111358

「氷の女」というよりは、
しようもない息子後始末に出てきた
「母親」イメージだった。

「BREXIT」という課題は大きいよね。
20190628_105310

いろいろとやっていたが、、
20190628_111425
行ったり来たり、止まったり、、

そして、
メイ英首相の後任に
最も有力視されているのが
ボリス・ジョンソン/Boris Johnson

前外相というより、
私には元ロンドン市長の方が馴染み深い。
Screenshot_2019-06-28-15-46-51

市長のときに導入したのが、
「Boris Bike/公共のレンタル自転車」
Screenshot_2019-06-28-14-42-09
今はしっかりロンドン街のにとけ込んでいる

だが、
ジョンソン氏はパフォーマンスは派手だし、
目立ちたがりやだし
あまり好きじゃなかった。

そう言えば、トランプ氏に似ているわ!

先日、このジョンソン氏、
同棲中の彼女と大喧嘩!

彼女の方を心配した近所の人
ボリスに電話。

そしてポリスがやって来て
大騒ぎになったそうだ。
Screenshot_2019-06-28-11-25-01_20190628154935843

なにかあったら
すぐポリスに電話するのが
ロンドン市民。

そしてポリスはすぐやってくる。

なので、それ程特別な事ではないが、、

割りと強引なジョンソン氏
英首相になって
「合意なきEU離脱」なんて事に
ならなければいいと思う。

メイ英首相はそれだけは避けたいと
ギリギリまで
頑張っていたからね。

あとは、外貨口座に
ポンドがちょっとだけあるので
それをいいレートに替えたいわ。




ボチッと応援クリックしていただくと嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

ダイニングテーブルに合う
椅子を探していたが、
テーブル自体が規格外サイズなので、
いまいち合うものも、
気にいったものもない。

では、
カラーボックスをリメイクして、
収納ベンチはどうだろうか、、

ところが、サイズが良くない。

そこで、
いつか何かに使うだろうと、
取っておいた廃材を使うことにした。
20190617_125723

メインは
アチラコチラにビス穴があいている
厚さ12㍉コンパネ

実家から持ってきた

キャビネットから取り外したキャスター

ベースのボックスは割りと簡単にできた。
20190618_164506

フタクッション材には
「ダイソー」クッションフロアをベースに使った。

あとは家にあったクッション
カットし何重にも重ね、好みの厚さにする。

これが一番時間がかかった。 

次は元々開いていた
ビス穴パテで穴埋めし、塗装20190621_122332

ジョイントのビスの頭隠し
これも廃物利用でもう使わない画びょうを使った。

をカットし、接着剤で貼り付け。
pixlr_20190625212512564
いい感じに仕上がった。

そして、出来上がった収納ベンチがこれ!
20190622_105133_20190625212609800
20190622_105240_20190625212709982
例のアンティークキリム使えるようにした。

そして、ベンチの中には掃除機収納
20190622_103145
ピツタリサイズ!

この収納ベンチ材料費

さら木ねじx2箱    216円
木工パテx1/2           267円
クッションフロアx 3袋 324円
ペンキx 1/5      190円
合計          997円

1,000円出来た!

20190627_140214
余った椅子クッションも作り、、

このベンチ
座面が程よいサイズなので、
あぐらもかけるし
座っていて楽!

丸ノコ電動ドライバー
ちょっと上手く使えるようになったし、
ペンキも目一杯余ってるし、
次は何を作ろうか、

DIYくせになる !!






ポチッと応援クリックしていただくと嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

消費税UPまであと100日だそうだ。

消費税は景気に左右されにくく、
安定した税収を得ることができるのが
増税理由だ。
Screenshot_2019-06-25-14-27-43
ただし、同時に
「軽減税率」というものが導入され
食品新聞が対象となり、
現在と同じ「8%」のままだそうだ。

対象品目を見てみると、
Screenshot_2019-06-25-14-12-20

これはややこしくて、、

例えば、
マクドナルドでハンバーガーを買って
店内で食べると税率10%
テイクアウトだと税率8%になる。

もし、テイクアウトで買ったけど
気が変わって、
「やっぱり食べていこう」と
そのまま店内で食べたら、
どうなるのだろう。

イギリスでは
この「軽減税率」広く適用されている。
20190128_132041_20190625144135807

イギリスVAT(消費税のようなもの)は20%

数字だけ見ると、
「うわッ 高い!」と思うかもしれないが、
ヨーロッパでは普通だし、
住んでいてあまり感じなかった。

イギリスでは、
食料品子供用品、本無税!

そう、税率0%だ。

つまり貧乏生活者(私だ!)、
 子育てをしている人には、
ありがたい税率になっている。

Screenshot_2019-06-25-14-43-59

あと金額表示内税になっているので、
支払う金額ひと目でわかる。

日本では、
本体価格が大きく書かれているので、
レジで支払う時、
概算と合わず「あれ?」と思う時がよくある。

日本内税表示にして欲しい。
分かりやすくていいと思うが、

まぁ消費者も大変だが、
飲食店小売店大変だ!

そう言えば、増税に伴い
レジ1台につき、
20万円補助金が出るそうだ。

そのお金、何処から出るのか知らないが、、

なんか分かりづらく不透明増税だわ。


【追  記】

食料品税率0%イギリスだが、
課税されているお菓子がある。

それはチョコレート!
20190414_161024

肥満防止のために税金をかけたようだ

面白いのが、
普通のビスケット無税なのに、
チョコレート付ビスケット課税対象になっていた。
(レシートに課税されたものが明記されるので)

チョコレートが大好きで
課税されてからも買っていたが、
値段は以前と変わっていなかった。





ポチッと応援クリックしていただくと嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

↑このページのトップヘ