今回のリフォームの
もうひとつのポイントは
キッチンの交換。
せっかく交換するので
「使い勝手」を良くしたい。
まずはキッチンの高さだ。
既存のキッチンは80cm
これでは低すぎるので、
87cmにした。
使い勝手の悪い
つり戸棚は無くして、
出てきたコンクリートの梁に
タイルシートを貼って、
集成材の棚を付けた。
壁はタイル貼りはやめて
掃除のし易い
キッチンパネルに変更。
ガスコンロも
ビルトインにしたので
こちらも手入れが簡単。
そして
棚の下には
水切り棚を付けた。
大皿も置ける
しっかりした業務用の物を
Amazonで注文。
これで
前よりは
「使い勝手」が良くなるはず。
特に
「片付けが得意」とか
「掃除大好き」と
いうわけではないが、、
どちらかというと、
せっかちな方なので
思い立ったら
すぐ始めたいし、、
使いたいモノは
すぐ手に取れる
状態にしておきたい。
なので
後片付けは簡単なのがいい。
私にとって
「使い勝手がいい」というのは
「コスパがいい」に似ている。
要するに
少ないエネルギーで
高いパフォーマンスを得る。
簡単に言えば
自分が望んだ結果が
手抜きでも得られること。
「使い勝手がいい」というのは
いかに楽するか
いかに手抜きをするかが
オバサンのポイント!
細かいところは
使いながら
「使い勝手」を
追求していこうと思う。
*
*
*
※ ※ ※
大変嬉しいです!