2025年02月19日 寒さがちょっぴり緩んだので、、 この日は快晴。それに寒さもちょっぴり緩んだので「ゆるチャリ」に出掛けた。雲ひとつない青空向かったのは、、「鉄道記念公園」その昔西都城から鹿児島県の志布志(しぶし)まで「志布志線」と呼ばれる鉄道が走っていた。「志布志線」の「0起点」らしい開通は大正12年と古いが昭和62年に廃線になったようだ。現在はその廃線跡がサイクリングロードになっている。サイクリングロードは約6km 「ゆるチャリ」にはちょうどいい距離だ。ただし志布志までは繋がっていない。先日自動車専用の「都城志布志道路」が開通した。なんと計画から30年経ての開通らしい。*また志布志は日南線の終着駅なのでJR でも行ける。そして志布志は今年の春の「青春18きっぷ」のポスターにも選ばれた。(写真は拝借)キャッチフレーズが「春は今、南の駅を出発したところです。」ですって。いいね!*帰る途中私もひと足早く春を見つけたわ。***にほんブログ村それでは また!🚂 「ゆるい生活」カテゴリの最新記事 タグ :##季節の話 < 前の記事次の記事 >