引越しをすると
必ず
やらなければならないのが
住所変更だ。

大体は思い付くが
忘れているものもある。

先日
「アッ!」と思い出したのが
「自転車防犯登録」だ。

2台あるうちの
ブロンプトンの方だけ
登録している。

IMG_7519
神社の柵に同化している
ブロンプトン

*

交番でも
住所変更はできると
聞いていたので
早速
近所の交番に出向いた。

しかし
本署でなければ
できないと言われ
そのまま
都城警察署に向かった。

IMG_7852
現庁舎は
築67年の建物

日本最古の現庁舎だそうで
建て替え予定になっている。

FullSizeRender

普段の生活で
警察署に行くことないが、、

内部は確かに
エレベーターもなく
受付も狭かった。

FullSizeRender
ここにも「値上げ」の波

「自転車防犯登録」は
法律義務だって!

知らなかったわぁ。

何はともあれ
住所変更も無事終了。

*

ところで
交番おまわりさん
防弾チョッキを着ていた。

ロンドンでは
ブリクストンという
ちょっと危ない町に
住んでいたので
パトカーのサイレンは
鳴りっぱなしで
ポリスマン
いたる所にいた。

FullSizeRender
珍しくもない光景

イギリスは
警察、救急車、消防車が
すべて「999」

これは
「999」のイベントだが、、
FullSizeRender
イベントでも
しっかり
防弾チョッキを着用

ロンドンでは
当たり前だが、、

「えっ? 日本もそうなったか、、」
と思ったわ。

でも
おまわりさん
警察署方々
皆さんとても親切でした。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村
​それでは また!👮