昨年の12月の初めに
寒さ対策で
洗面所に
パネルヒーターを購入した。

IMG_7423

本格的な冬が来る前は
これでよかったのだが、、

本格的な冬に入ったら
ワット数が小さくて
まったく
役に立たなくなった。

また
ユニットバス暖房
入る前に
ユニットバス内だけを温める。

FullSizeRender
ユニットバスの暖房

その方が
効果的なのも分かった。

そうなると
洗面所だけを温める
暖房器具が必要だ。

*

そこで
新たに購入したのが
セラミックファンヒーター

FullSizeRender

大きさは
 W176xD142xH281 

コンパクトサイズ。

400W/800W の2段切替。

そして
何よりも便利なのが
人感センサーだ。

洗面所の引き戸を開けると
すぐに作動し
2分後には
自動的にOff になる。

FullSizeRender

おかげで
パネルヒーター
24時間付けっぱなしに
していた時より
僅かだが
節電になった。

お風呂に入る時は
もちろん
「連続モード」にして
洗面所を温めておく。

*

価格は
近所のホームセンターで
買ったので
5,478円(税込)

パネルヒーター
Amazonで
4,391円で買ったが、、

なんだかんだで
ほぼ0円になった。

ということで
差額1,087円が持ち出しだが、、


トイレ設置のパネルヒーター
活躍しているが
2台は必要ないので
こちらを
リサイクルショップに行き
買い取ってもらった。

FullSizeRender
買取金額 1,000円
(持ち出し残り 87円)

*

暖房器具ひとつでも
適材適所があるようで、、

勉強になりました!

授業料 87円也!





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村

それでは また!👛