鉄道に関する知識は
“ゼロ”なのだが
なぜか列車が好きだ。
新幹線もいいが
数年前に乗った
「サンライズ」は
カッコよかったわぁ。
昭和62年に廃線になった
「志布志(しぶし)線」の駅跡
保存されていたのは
SL だけではなく、、
案内板を読んで、、
「ヘェ〜 そうなんだぁ
似たような人知ってるわ」
と思った。
このC1264 機関車は
昭和9年に製造され
北海道長万部(おしゃまんべ)から
小樽築港区へと
長い間
北海道で働き
最後に
南九州にやってきた
機関車だそうだ。
*
公園には
遊具や東屋(あずまや)もある。

ちょっと早かったが
ここで
ランチを食べることにした。

簡単手作りサンド
「あなたも北海道から
南九州まで来て
「ヘェ〜 そうなんだぁ
似たような人知ってるわ」
と思った。
このC1264 機関車は
昭和9年に製造され
北海道長万部(おしゃまんべ)から
小樽築港区へと
長い間
北海道で働き
最後に
南九州にやってきた
機関車だそうだ。
*
公園には
遊具や東屋(あずまや)もある。

ちょっと早かったが
ここで
ランチを食べることにした。

簡単手作りサンド
「あなたも北海道から
南九州まで来て
宮崎でリタイアですか、、
同じだね。」