続・ゆるい生活

低年金でも、今をゆるくさらりと生きる 一人暮らしのオバサンの「備忘録」

カテゴリ: 思いついた事

昨日の地震は
びっくりしました。

でもその後の
「南海トラフ地震臨時情報」には
もっとびっくり!

*

これが
マンションから
戸建てに
引越しを決めた
「理由」のひとつ。

*

このマンションの部屋は
6階にあり
東と北側に
ベランダがある。

なので
朝起きたら
まずカーテンを開けて
空を見る。

IMG_6748
こんな朝日が見えたら
テンションが上がるし、、

FullSizeRender
波の高さもチェック

FullSizeRender
こんな空を
眺めるだけでも気分がいい。

いつ何時見ても
同じ景色はない。

IMG_6774
「オッ!」と言うのもある。

*

自然すごい!

いつも思う。

しかし
「すごい」の中には
昨日の地震もあるわけで、、

このまま
このマンションに住んでいて
もし
M6以上の
地震があったらと
考えた時に
いろいろ大変になるのは
想像がつく。

まずは
マンションは
集合住宅だということ。

自分だけでは
どうにもならない。

でも
戸建て
自分の責任で
どう修繕していくか
自分で決められる。

*

と言うわけで
古い中古安く買って
最低限
住めるようにして
だましだまし
使いきろうと決めた。

*


マンション
売りに出しているが、、

これで
「買い手」が
遠のいたなぁ、、、

*

どちらにしても
「南海トラフ地震」のような
巨大地震は来ませんように!🙏




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村
​それでは また!🙏







残暑
お見舞い申し上げます🥵

とんでもなく
暑い日が続いていますが
皆さま
溶けてませんか?

異常気象のせいか
こんな「雲」も出現!
IMG_6774
初めて見たわぁ〜!

*

先週の
ニュースで知ったが、、

「ふるさと納税」の
「寄付総額」が
1兆175億円とのこと。

そして
その「寄付」を多く受けた
市区町村の1位
これから私が住む
都城市

IMG_6812
都城市役所


「寄付金」を使って
「移住者支援」を
手厚くしている。

ただ
返礼品事業者による
産地偽装もあったが、、

それでも
人口
今年4月前年同期比で
13年ぶりに増加

*

この「移住者支援」は
「年齢制限」はないのだが、、

最低10年は住むこと
そして
都城市で働く事が
条件になっている。

私の場合
「移住」にはなるのだが、、

働く気まったくない
オバサン
対象外です。

IMG_6787
ベランダに
遊びに来た
(それとも 移住?)

*

実際に
「移住者」の60%が
20〜30代
「子育て世代」だったらしい。


保育科の完全無料化は
既に実施。

中学生以下の
医療費の無料化

妊産婦の健診費用の
完全無料化も進めている。

*

人口が増えると
地域活性化にも
繋がるわけで、、

人口の多い
都会には
住みたいとは
思わないが、、

やっぱり
活気のあるはいい。

そして
「歴史的建造物」もあって、、
IMG_6801

「神話」にまつわる
神社もあって、、
IMG_6817

「自然」もありで、、

IMG_6820
どこまでも続く
「線路」もある。
*

ということで
移住先
都城市に決めました。

*

あとは
引越しです。


少ない方だと
思っていたのだが
結構あります、、




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村

それでは また!🥵




毎日暑いです。

IMG_6750

暑すぎて
横顔に見える「雲」も
口を開けているようだ。

*

さて
この猛暑の中
中古住宅を見て歩き
そこそこ希望通りの
物件を見つけた。

IMG_6764
築50年平屋

IMG_6765
南向きの広縁

建坪は約33坪
今住んでいるマンションの
約2.5 倍!

雨の日も
猛暑の日も
家の中で
ウオーキングが
できる広さだ。

IMG_6637
広縁の前の庭

小さな花壇もできそうだ。

IMG_6770
IMG_6771
浴室とトイレは
お決まりのタイル張り

一生
DIY が楽しめそうだ。

販売価格
値下げをしたばかりで
540万とのこと。
(交渉の余地もありかな?)

そして
重要ポイントの
周辺環境
現在の住まいと
そう変わらない。

*

場所は
宮崎市から
列車で1時間位の所。

IMG_6761
周りは緑も多い

この場所は
は見えないが
は見える。

なんたって
霧島連山ですから、、

近所に温泉もあります。

*

ということで
これから
忙しくなりそう!




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村
​それでは また!⛰️

西日本は
梅雨末期の大雨
なっている。

ここ宮崎
影響を受けている。

IMG_6740
海も「雨雲」色

「梅雨明け」も
来週に
持ち越しになりそうだ。

*

7月に入ってから
梅雨の晴れ間に
「中古住宅」を
幾つか見学させてもらった。

そこで
気がついたのだが
では
造りが違う。

当たり前なのだが、、

訓読み(北国=きたぐに)と
音読み(南国=ナンゴク)位の
違いがある。

ちょっと脱線するが、、

どうして
「読み方」が
違うのですかね?

*

まぁ
これはさておいて、、

北国
当然だが
寒さ対策に重点をおいた
家造りになっている。

FullSizeRender
庭に落ちた屋根の雪

昭和55年に
建てられた時の実家

窓はすべて二重窓
そして
窓はひと部屋にひとつ

部屋の間仕切りは
障子はひとつもなく
ドア引戸

そして
お風呂はユニットバス

その後に
玄関フードを付けて
窓はペアガラスになった。

FullSizeRender
玄関フードを開けたら積雪
(よくあること)

もちろん
屋根外壁
寒冷地仕様

*

では
南国宮崎はというと、、

予算的に
築年数40〜50年
実家と同じくらいの
物件が多い。

そして
今回初めて
普通の家の中を見た。

IMG_6640

畳の部屋が並んでいて
すべて
欄間付き障子
繋がっている。

FullSizeRender

もちろん縁側もあって
とにかくが多い。

そのにも
欄間が付いている。

そして
浴室タイル仕上げ
FullSizeRender

トイレタイル仕上げ
FullSizeRender


暑さ対策重点を置いた
家造りになっていた。。

*

時には
「ザ• 昭和」
出会ったりもする。

IMG_6641
手洗い器

FullSizeRender
分電盤

*

天候が落ち着いてきたら
また
行動開始です。

そうそう
もう一つの条件として
「ハザードマップ」で
安全な所を選んでいる。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村

それでは また!🏚️

「戸建てに住みたい」と
思い始めてから
パソコンで
いろいろな
「中古住宅」を眺めていた。

*

「中古住宅」というと
基準にしたのが
実家だ。

実家
昭和55年(1980年)に
建てられたので
築44年

FullSizeRender
外壁は雪国なので
2度張替え

FullSizeRender
昭和感漂う
壁と階段の手すり

1階部分と水回りは
リフォーム済みなので
古さは感じない。

現在
弟が住んでいる。

FullSizeRender
これは
リフォーム前のキッチン

家は
手をかけていれば
保ち方も
見た目も違う。

*

今回
探している
自分が住むだけなので
それなりであれば
築年数は気にしない。

それを
時間をかけて
ゆっくり仕上げて
いけばいいと思っている。

もちろん
プロの手も借りるが
好きな事に
自分の体も頭も使う
という
自分にはぴったりの
「暮らし方」だ。

ただし
平家
小さな庭付き希望です。

*


何とかなるが
もっと大切なのは
周辺環境だ。

私の
主な移動手段は自転車

また
年をとったら
カートを押しながらの
歩きだ。

なんと言っても
スーパーが近くにあること。

今は
FullSizeRender

徒歩10分の所に
スーパーはある。

この他にも
徒歩で行ける所は
郵便局 5分
銀行 10分
ファミマ 8分
歯科 5分
バス停 5分

自転車だともっと広がる。
スーパー3軒 10分
ドラックストア 10分
病院 10分
イオンモール 15分


現在くらいの
利便性のある所が
希望です。

それと
坂道ではなく
平坦な道

*

では
予算はというと、、

10年後には
「介護費用」に
500万が
必要になると考えて、、

確実に入ってくる
(これ、重要)
個人年金を主に
いろいろ計算した結果

500万になりました。

*

マンションに住んでみて
分かったのだが、、
FullSizeRender

やはり
自由のきく戸建ての方が
自分には合っているようだ。

「終の棲家」のつもりでも
どうなるか
分からないものだわ。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村
それでは また!🏚️





↑このページのトップヘ