前のブログでは
介護施設について書いた。
私自身
最期は
介護施設入居に
なるかもしれないが、、
できれば
ギリギリまで
自宅で
自立した生活を
送りたいと思っている。
そこで
自宅で受けられる
介護サービスを
調べてみた。
*
1. 訪問介護
自分や家族だけで
日常生活を営むことが
難しくなった
要介護者に対して
日常生活上の
お世話を行うサービス。
対象者は
要介護1以上の
認定を受けている人。
近所にも
訪問介護の施設がある。
サービスは
* 身体介護サービス
(食事 着替え 入浴 排泄等)
* 生活援助サービス
(洗濯 掃除 買い物等)
* 通院介助サービス
料金は
サービス内容と
所要時間で決まる。
ただし
「介護保険制度」が
適用されるため
自己負担額は
1〜3割におさえられる。
*
2. 訪問看護
主治医の指示に基づき
保健師、看護師、理学療法士等が
このサービスを必要とする
人の家庭に訪問して
専門的なケアを
提供するサービス。
対象者は
65歳以上で
要支援・要介護の
認定を受けている人。
利用するには
その必要性を認めた
主治医による
「訪問介護指示書」が必要。
料金は
サービス提供時間によって
決まるが
自己負担額は原則1割。
これは
最後まで
自宅で
「自立した生活」を
送っていた
ウチのばあさんが
利用していたサービスだ。
確か
掃除と買物だったはず。
*
そんなDNA を
引き継いている私も
介護サービスを
上手く利用して
ギリギリまで
自宅で
自由気ままな
「自立した生活」を
送れるかもしれない。
*
今日は
直売店で見つけた
「ジャンボししとう」を使って
と
自宅では
好きなものも頂けるし、、
*
調べた結果から
介護費用を含めた
老後資金は
500万位でいいのでは?
と
かなり都合のいい
老後の計画をたてている。
そうそう
生前永代供養も
去年済ませているし、、
*
何故
「介護」について
調べたかというと
「おひとり様」なので
自分自身の「介護」は
どうなるかというのと
「老後の備え」は
幾ら位いるのだろう
という疑問からだ。
それでは また!💁🏼