続・ゆるい生活

低年金でも、今をゆるくさらりと生きる 一人暮らしのオバサンの「備忘録」

タグ:#月間支出

今日から11月

我が家は
朝から
ユニットバスの設置工事です。

IMG_7243
IMG_7244

これで
3連休には
新しいピッカピカのお風呂
まったり出来る!

*

さて
10月
生活費支出はというと

[10月分 支出]
  • 管理費(宮崎)        7,100円
  • 固定資産税(宮崎) 3,300円
  • 生命保険料   2,000円
  • 国民健康保険料 1,900円
  • 介護保険料   2,600円
  • 自治会費       700円
  • 医療費     3,380円
  • 光熱費     9,205円
  • 通信費     7,231円
  • 食 費      28,534円
  • その他     3,385円
合 計  69,335円

基本生活費約7万
予算内でヨシ!

ただ
「住まい」口座の方は
Amazon で購入した物の
一部も含めて
約18,000円支出だった。

これから
どんどん増えていくね。

*

10月光熱費

• 電気代 5,199円
• 水道代 4,006円
(2ヶ月分)
• ガス代  0円

残っていた灯油
10月
「給湯」はなんとかなった
ということだ。

*

今回
浴室リフォームと一緒に
給湯器も新たに付けた。

FullSizeRender
エコ単

エコ単とは
ガスと電気の力を
組み合わせて
効率的に
給湯を行うことで
省エネになるそうだ。

なので
ガス代
節約になるらしい。

このエコ単
定価191,800円のモノを
85,000円(取付費込み)で
設置してもらった。

エコ単も確か
「補助金」対象に
なっていたはずです。

そして
約3ヶ月
無料でお世話になった
灯油の給湯器と
タンクは撤去。

IMG_7200
大変お世話になりました!

まだ
少し灯油は残っていたが
ギリギリだったようだ。

IMG_7199
タンクの置いてあった場所

屋根付きなので
何かに利用出来そう。

*

さてさて
ユニットバス設置の方は
1日で終わるらしい。

楽しみだわぁ〜!

それでは また!🛁





戸建に住み始めて丸2ヶ月。

障子 欄間 縁側のある
日本住宅に住むのは
初めてだが
なかなかいいものです。

IMG_6967

日差しを取り入れるように
プチ改装した廊下も
いい感じです。

FullSizeRender
窓からの朝日

*

さて
9月の生活費の支出は
ほぼ通常に戻った。

[9月の支出]
  • 管理費(マンション) 7,100円
  • 固定資産税(マンション) 3,300円
  • 生命保険料    2,000円
  • 国民健康保険料  2,400円
  • 介護保険料    2,900円
  • 自治会加入費   1,000円
  • 自治会費      700円
  • 光熱費      7,625円
  • 通信費      6,890円
  • 医療費        0円
  • 食 費       26,476円
  • その他      5,672円
合 計  66,063円

マンションの方は
まだ売れていないので
管理費固定資産税(月割分)が
まだ発生している。

戸建固定資産税
まだきていないが
マンションと
ほぼ同じくらいだ。

9月光熱費電気代のみ。

水道代
2ヶ月毎なので9月はなし。

ガス代
まだ工事も
始まっていないので
これもなし。

給湯
既存の給湯器を使っている。

しかも
若干残っていた灯油
ちびちび使っているので
これも無料

ただ
いつまで使えるかが
問題だ。

IMG_6899
使用前の目盛り

IMG_7034
現在の目盛り


1ヶ月以上使っているのに
変わっていない。

どうもこの目盛りは
あてにならないようだ。

その日は
突然やってくる気がする、、。

*

基本生活費とは別に
「住まい」出費があった。

カギ交換(14,000円)を含めて
約26,000円だ。

「住まい」の支出は
これから
リフォーム工事もあるので
どぉ〜〜〜〜んと増える。

*

そうそう
NHK 受信料返金された。

受信料は前払いなので
8月に口座引落になった
9月・10月分に3,900円だ。

*

今月には
お風呂リフォーム工事
始まってほしいわ。

それとマンション
なんとならないかなぁ。


​それでは また!👛

今日の宮崎26℃
初夏です。

FullSizeRender
朝の日差しも初夏

*

中国から黄砂
飛んできているらしいが
今日は
そんなに風も強くないので
花見に行くことにした。

*


みやざき臨海公園で
「サンドフラワーフェスタ」が
開催されている。

FullSizeRender

毎年
この時期に行われる
「サンド・アート」と
花達とのコラボだ。

FullSizeRender
FullSizeRender

数日前の
大雨と強風で
どうなったかと思ったが
無事だったようだ。

FullSizeRender

花見(桜ではなく)を
楽しんだ後は
中央卸売市場に寄って
買い物して帰ろう。

*

中央卸売市場
月2回行われる
「カンカン市」以外にも
一般開放しているので
いつでも入れる。

買ってきたのは、、
FullSizeRender
マーガレット等の

そして
「カンカン市」の時は
人が並んでいて
買うのをやめていた、、
FullSizeRender
岡崎牧場の「トリの唐揚げ」

数個
つまみ食いした後だが
この量で300円

*


月末最後の
買い物をしたので
支出を計算してみる。

[3月の支出]
  • 管理費    7,000円
  • 固定資産税  3,300円(月割計上)
  • 生命保険料  2,000円
  • 国民健康保険料1,800円
  • 介護保険料  2,200円
  • 医療費    3,260円
  • 光熱費    9,702円
  • 通信費    5,399円
  • 食 費     26,557円
  • その他    6,898円
合 計   68,216円

今月は
いつもの基本生活費
年払いの火災保険料等
3,600円が加わり
合計
71,352円になる。

70,000円を超えた分は
「繰越金」から出せるので
問題なしだ。

*

明後日からは4月

新年度開始に伴い
巷では
「新しいこと」の始まりだ。

宮崎
を吹っ飛ばして
に入ったし、、

私も徐々に
動き出しましょうかね。


ご訪問ありがとうございます🌼




今まで受け取っていた
かんぽ生命個人年金
10年目で今年最後になる。

例の
月40,000円個人年金だ。

*

かんぽ生命から
「最終年度」なので
郵便局
手続きをしてほしいとの
書類が届いた。

FullSizeRender

しかし
なんのことはない
いつもと一緒で
「現況届」を提出するだけ。

*

手続きが終わった後
新商品の「一時払終身保険」の
説明を受けた。

FullSizeRender
これの為の
郵便局での手続きかな?

とにかく
この保険は
加入年齢の保険料を
一時払いして
本人が死んだ時に
100万円の保険金が
遺族
支払われるらしいが、、

「一時払い」のお金はない。

それよりも
支払いを受ける
遺族がいない。

*

さて
2月支出はというと、、

【2月の支出】
  • 管理費    7,100円
  • 固定資産税  3,300円(月割計上)
  • 生命保険料  2,000円
  • 国民健康保険料1,800円
  • 介護保険料  2,200円
  • 医療費    5,770円
  • 光熱費    9,477円
  • 通信費    5,406円
  • 食 費     24,864円
  • その他    4,475円
合 計  66,392円

*

今年の初めに
生活費の見直しをし
「冬季光熱費」として
月10,000円
予算に入れていたが
使わずに済んだ。

これは
「夏季光熱費」に
まわすことにする。

今年の夏も
暑くなりそうな予感だし、、

*

この他に2月

CD ラジオ 8,019円(7,290円+消費税)
老眼鏡 8,360円(7,600円+消費税)

合計16,379円支出がある。

これは
1月に振り込まれた
「住民税非課税世帯」への
給付金70,000円から
支払っている。

これは助かります。

残りも暮らし
使っていくつもりだ。

*

郵便局では
別のパンフレットと
テッシュ類をもらったが、、

FullSizeRender

これからは
「投資」や「保険」で
郵便局
使うことはないだろうね。


もらったテッシュ類は
「ゆるチャリ」に使うけど、、



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村
​ご訪問ありがとうございます🙆‍♀️

毎月上旬には
光熱費請求金額が出揃う。

これは
その後の
月の支出の予定が
立てやすくなり助かる。

*

まずは水道代

水道の検針は
2ヶ月に1度だが
「毎月振替」に
してもらっている。

その方が
月々の支出が
把握しやすいからだ。

水道代(2月支払)  2,254円

*

電気代
1月の使用分が
年間を通しても
一番多い。

FullSizeRender

請求金額は
政府の
「燃料費等調整」分
421円48銭が既に引かれている。

電気代(2月支払) 6,296円

*

ガス代
冬季の方が多い。

ガスの検針の時
偶然
いつもの担当の方に
出くわした。

私 「1月もガス使ってると思うわ」

ガス屋さん 「使ってる方がいいの」

私 「はぁ?」

理由は、、
FullSizeRender

このマンションは
LP ガス使用なのだが
1月使用分(2月検針分)
1回のみ
補助金が出るそうだ。

補助金
2,000円なので
ガス料金
2,000円以上
値引きが受けられる。

なので
ガス屋さんいわく
「値引き対象世帯だけ
チラシを入れている」との事。

我が家は、、
FullSizeRender
しっかり補助金を受けて、、

ガス代(2月支払)  927円

*

ということで
2月支払光熱費
合計 9,477円となり
「冬季光熱費」10,000円
使わなくてすみそうだ。

「誕生月」に
ありがたい
バースデープレゼントだわ!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます🎁





↑このページのトップヘ